「黄金崎のしらべ」に行ってきました
西伊豆黄金崎で美しい夕日を眺めて地元のガラス作家の作品に
キャンドルで明かりを灯して夜桜を楽しむ
そんな素敵なイベントがあると知ったら行かずにはいられません。
桜もガラスもキャンドルもみんな大好きなものばかりですし、
まっさんの歌も聞けますしね。
あいにくの雨となってしまいましたがイベントは時間を早めて決行。
はるばる出かけて行ってよかった~

初めてたんたんさんとお会いしました。
作品のイメージと重なる素敵な方でした。
雨でキャンドルの炎が消えてはつけ、消えてはつけと
忙しくされていました。
雨で濡れるキャンドルホルダーもしっとりとした趣があります。
たんたんさんの作品はどれも素敵なのですが
私が特に気に入ったのはこの下の作品↓↓↓
ろうそくの形をしたキャンドルホルダーです。
色ガラスの作品もひかれるのですが私はやはり透明が好きみたい。
コレクションしているガラス作品もほとんど透明のもの。
でもバカラのような薄くてキラキラしているのは好きでなくて
厚みがあってぽてっとしていて透明感のあるものが大好きです。
こちらは他の作家さんの作品
こちらも素敵ですね。
まっさん雨で寒い中最後まで熱演ありがとう。
後ろでファンクラブ1号でマネジャー(?)のkatochanが見守ってるの写ってます。
雨が本降りになる前に撮った黄金崎の写真
晴れていればここから素晴らしい夕日が見れたハズ…
それにしても海がきれいなオーシャンぶるーです。
黄金崎の桜です。
最後にまきばのbiroさんほかスタッフの皆様お疲れ様でした。
とても楽しい春の夕べのひと時となりました。
カレーとてもおいしかったです。ごちそうさま。
来年もやってくださいね。
今度は晴れることを祈ってます。
キャンドルで明かりを灯して夜桜を楽しむ
そんな素敵なイベントがあると知ったら行かずにはいられません。
桜もガラスもキャンドルもみんな大好きなものばかりですし、
まっさんの歌も聞けますしね。
あいにくの雨となってしまいましたがイベントは時間を早めて決行。
はるばる出かけて行ってよかった~

初めてたんたんさんとお会いしました。
作品のイメージと重なる素敵な方でした。
雨でキャンドルの炎が消えてはつけ、消えてはつけと
忙しくされていました。
雨で濡れるキャンドルホルダーもしっとりとした趣があります。


たんたんさんの作品はどれも素敵なのですが
私が特に気に入ったのはこの下の作品↓↓↓
ろうそくの形をしたキャンドルホルダーです。
色ガラスの作品もひかれるのですが私はやはり透明が好きみたい。
コレクションしているガラス作品もほとんど透明のもの。
でもバカラのような薄くてキラキラしているのは好きでなくて
厚みがあってぽてっとしていて透明感のあるものが大好きです。

こちらは他の作家さんの作品
こちらも素敵ですね。

まっさん雨で寒い中最後まで熱演ありがとう。
後ろでファンクラブ1号でマネジャー(?)のkatochanが見守ってるの写ってます。

雨が本降りになる前に撮った黄金崎の写真
晴れていればここから素晴らしい夕日が見れたハズ…
それにしても海がきれいなオーシャンぶるーです。

黄金崎の桜です。

最後にまきばのbiroさんほかスタッフの皆様お疲れ様でした。
とても楽しい春の夕べのひと時となりました。
カレーとてもおいしかったです。ごちそうさま。
来年もやってくださいね。
今度は晴れることを祈ってます。
2009年04月04日 Posted byふーみん at 23:38 │Comments(5) │日記・コラム・つぶやき
この記事へのコメント
今日はお疲れ様でした~
あんな所で久しぶりに会えてビックリ~♪でした~
雨で夕日が見れず残念でしたが素敵なイベントでしたね^^
あんな所で久しぶりに会えてビックリ~♪でした~
雨で夕日が見れず残念でしたが素敵なイベントでしたね^^
Posted by katochan at 2009年04月05日 00:16
雨の中、お疲れ様でした。。
つたない歌も聞いていただいて感謝です^^
つたない歌も聞いていただいて感謝です^^
Posted by まっさん
at 2009年04月05日 00:34

katochanさん
来年はぜひ晴れてほしいですね。
またご一緒しましょう。
まっさん さん
雨でちょっと肌寒い中での演奏お疲れ様でした。
今度は4月29日に聞けますね。
楽しみにしています。
来年はぜひ晴れてほしいですね。
またご一緒しましょう。
まっさん さん
雨でちょっと肌寒い中での演奏お疲れ様でした。
今度は4月29日に聞けますね。
楽しみにしています。
Posted by ふーみん
at 2009年04月05日 09:27

すみませ~ん、うろうろしてやっとたどり着きました!
素敵に紹介していただいていたんですね、
ありがとうございました。
気付かなかった、、、すみません。
素敵に紹介していただいていたんですね、
ありがとうございました。
気付かなかった、、、すみません。
Posted by たんたん
at 2009年04月06日 11:23

たんたんさん
こちらこそわかりにくくてごめんなさい。
お忙しいと思いますがお時間のあるとき
よければまた覗いてみてくださいね。
こちらこそわかりにくくてごめんなさい。
お忙しいと思いますがお時間のあるとき
よければまた覗いてみてくださいね。
Posted by ふーみん
at 2009年04月06日 13:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。