家具をリサイクルショップへ

ふーみん

2009年10月29日 15:40

昨日の日記で書いたフリーマーケットで
売れ残った家具をどうしたかというと
リサイクルショップに売りに行きました。
忙しくてすぐに行けなかったのですが、
その間車から出さずにずっと積んだままにしてました。

大きいから出し入れが面倒なのもあるけど
家に戻したら今後いつ出ていくかわかない
一度出したら絶対入れないぞと
意地でも戻しませんでした。

写真に写っているチェストとフロアスタンドと小物を売って
買い取り価格400円ちょっと。
ちなみにチェストは200円
スタンドは100円です。

安いけど引き取ってもらえてよかった。
チェストは大学生の時に一万円で購入したもの。
一万円で買えるものだからそんなにいい物でないのですが
学生にとってはかなり大きな買い物でした。
それから何度か引越しを重ねましたがずっと私についてきて添ってきたチェスト。
今の部屋でも最初は使っていたけどさすがに5・5帖と狭さなので手放すことに・・・。
十分使って元はとったので捨てても惜しくなかったのですが、
まだ使ってもらえる可能性があるならその方がチェストにとってもいいだろうと判断。

とはいえ18年もたっているので引き取ってもらえるかどうか心配でした。
家具に力を入れているリサイクルショップに持っていったのもよかったかも。
同じ店に以前引き出物類をもって行った時はあまり買取が良くなかったのですが、
店によって重点的に集めているものが違うので
その点はよく見極めた方がいいですね。

関連記事