材料調達
今週は天間まちづくりセンターと吉原小宿でのセミナーがあります。
お盆期間中はそのための材料調達に走り回りました。
工房ikeさんに注文してあったシャドウランプのフレームを取りに行き
その帰りにいつもの百円ショップ「ダイソー今泉店」でその他の材料の買い物。
そしたら
スツール収納ボックスの座面に入れるウレタンが4つしかない…。
百円ショップはクラフトの材料調達にとても便利なのだけど
品切れと商品の移り変わりが早いのが難点なんです。
それで、青島や新蒲原のダイソーにも行ってみたけどやはりない。
お盆の期間とあって取り寄せが間に合わないので
ジャンボエンチョーやカインズホームなどで代わりになるものを物色。
百円ショップの材料で予算を組んであったので金額的に収まるものが
なかなかなくて苦労したけど、どうにか目処もつきホッとしてます。
どんなセミナーも開催前には準備が必要なのですが、
特にクラフトづくりの時は材料調達があって大変です。
でもセミナーでみなさんでワイワイ物を作るのはとても楽しいので大好きです。
吉原小宿で21日金曜日にやるインテリアクラフトづくりはまだ参加者募集中。
午前中にスツール収納ボックス(10:00~11:30)、午後にシャドウランプ(14:00~16:00)をやります。
詳しくは
こちらをご覧ください。
関連記事