目地補修ペン

ふーみん

2009年10月30日 15:12

タイルの目地
汚れがついたりカビがわくと落とすのに大変ですよね。
ブラシでゴシゴシこすったり
カビキラーをティッシュでシップしたり・・・
でもなかなか汚れは落ちません。

目地補修ペンというものが最近DIYショップで売られています。
ためしに使ってみました。
マジックのようなペンで汚れた目地を上からなぞります。
汚れを落とすのでなく、その上から白く塗ってしまうという逆転の発想です。
簡単に見た目きれいになるので私はOKかな
キレイ好きな人は汚れを隠すなんてもってのほかとなるのかしら。

今住んでいるアパートのキッチンの壁はタイルです。
明日この壁に棚を取り付けるので拭き掃除をして
目地をキレイにお化粧しました。
アイデア出しは私で作って取り付ける人は
私が公私ともによくお願いする木工の便利屋・工房ikeさん。
7月からいろいろ試行錯誤してきた新居づくりもこれで完成です。
近々公開します。
ブログで写真をアップするだけでなくて
5・5帖1KのコックピットSOHOの見学会も開催予定。
みなさんお楽しみに!!!




関連記事