お盆の風景

ふーみん

2007年08月14日 14:02

我が家の仏壇の写真です。



お盆の最中はこのような飾りつけをします。

サツマイモ、稲、落花生、サトイモをそれぞれ根のついたままの状態で竹につるします。



マコモという植物で編んだコザみたいなもの(ここにご先祖様が座るそう)に、あの世とこの世の行き来に使うキュウリの馬とナスの牛が置かれています。



子供の頃から当たり前のように見てきた光景ですが、こんな飾り付けする家は珍しいみたいです。


関連記事