手軽な室内物干し場

まだ梅雨があけないので雨の日の洗濯物干し場に頭を悩ますことが多いですよね。
先日紹介した室内物干し「干し姫サマ」(パナソニック製品)は電気設備が必要だったり、
商品自体の重さもそれなりにあって、その商品だけ後から取り付けるのが難しく
新築やリフォームでお勧めの商品です。

今日紹介するホススクリーン(川口技研製品)は電動昇降機能はありませんが
その分簡単に取り付けられて、またお値段的にもリーズナブルです。

手軽な室内物干し場
手軽な室内物干し場 手軽な室内物干し場


物干し竿を通す輪がついた棒です(長さは2段階に調整可能)。
天井に取り付ける丸い受け具に差し込んで使います。
日ごろはこの棒をはずしておいて、使いたい時だけ差し込んで
竿をセットすればいいのです。
天井受け具は小さくて目だたないのでこれならリビングなど
人目に触れる場所でも格好悪くありません。
物干しだけはずしておいて棒はつけたままにしておけば
輪のところに観葉植物をかけておいても素敵ですね。

商品自体は重くはないのですが洗濯物をかければ
それなりの重さになるので受け具は天井にしっかり固定しないと駄目です。
天井に下地が入っている場所でないと取り付けられないのですが、
干し姫サマに比べれば断然取り付けが楽。
値段も2本セットで一万円前後(棒の長さにより異なる詳しくはこちら
とお値段的も非常にお手ごろ。
私もよくお客様にお勧めする商品で今までに数件のお宅が導入しています。
手軽な室内物干し場
この写真はサンルームにとりつけたケース。
右側の手前に洗濯機が写っていますが、洗濯機から出してすぐ乾せるようになっています。
ちなみにこのサンルームの奥が納戸兼着替え部屋なので
乾したらすぐしまえるわけです。


ホススクリーンはネットのオンラインショッピングでも扱われています。
(商品名で検索してみてください)
電気設備工事もいらないし取り付けも難しくないので
日曜大工で自分で取り付けもできる商品ですが、
日曜大工が苦手な人や「天井の下地って何?よくわかんない」と
いうような人はプロに頼んだほうがいいでしょう。




同じカテゴリー(おすすめ紹介)の記事画像
思い出の和カフェ(浦和の楽風さん)
桜の時期は蒲原宿に行こう
目地補修ペン
バーズSHOP
雨の日の洗濯物干し場
姫気分を味わいながら服を賢くショッピング
同じカテゴリー(おすすめ紹介)の記事
 思い出の和カフェ(浦和の楽風さん) (2013-04-29 17:42)
 桜の時期は蒲原宿に行こう (2013-03-26 23:14)
 目地補修ペン (2009-10-30 15:12)
 バーズSHOP (2009-09-13 09:27)
 雨の日の洗濯物干し場 (2009-06-30 12:00)
 姫気分を味わいながら服を賢くショッピング (2009-06-28 10:24)

2009年07月05日 Posted byふーみん at 09:22 │Comments(0)おすすめ紹介

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手軽な室内物干し場
    コメント(0)