スペースえんや
富士宮にある大好きなギャラリーカフェ SPACE・ENYA
ご夫婦で営まれている小さなお店。
パッチワークの先生である奥様の作品と
アンティークの家具やランプステンドグラスがマッチした
ちょっとほの暗い和風な佇まいがなんとも言えません。


窓からの富士山や庭の眺めも最高。

一見普通の家みたいで見過ごされがちで知る人ぞ知るお店なので
運がよければ素敵な空間を独り占め。
ご主人が引いていれてくれる香り高いコーヒーを飲みながら
ボーとするのは珠玉のひと時です。



●スペース・えんや 定休日 月・火曜日
富士宮小泉1538-14 TEL054425-0323
余談
とても素敵なお店なので設計士やインテリアコーディネーターが
関わっているだろうと思ってある時尋ねてみたら大工さんに頼んだのだとか。
奥様が自分がコレクションしているアンティーク類が似合う
お店にしたいと棟梁に品物を見せて二人で相談しながら作ったそうです。
奥さんのイメージを忠実に再現できた棟梁は腕だけでなく
センスもなかなかある人だとお見受けしましたが、凄いのはこの奥様です。
自分の好きなものがはっきりしていてブレがないので
ここまで空間をトータルコーディネートできたのでしょう。
素敵なインテリアや部屋づくりの第一歩は自分の好みを知ること。
改めてそれを認識させられた出来事でした。
ご夫婦で営まれている小さなお店。
パッチワークの先生である奥様の作品と
アンティークの家具やランプステンドグラスがマッチした
ちょっとほの暗い和風な佇まいがなんとも言えません。


窓からの富士山や庭の眺めも最高。

一見普通の家みたいで見過ごされがちで知る人ぞ知るお店なので
運がよければ素敵な空間を独り占め。
ご主人が引いていれてくれる香り高いコーヒーを飲みながら
ボーとするのは珠玉のひと時です。



●スペース・えんや 定休日 月・火曜日
富士宮小泉1538-14 TEL054425-0323
余談
とても素敵なお店なので設計士やインテリアコーディネーターが
関わっているだろうと思ってある時尋ねてみたら大工さんに頼んだのだとか。
奥様が自分がコレクションしているアンティーク類が似合う
お店にしたいと棟梁に品物を見せて二人で相談しながら作ったそうです。
奥さんのイメージを忠実に再現できた棟梁は腕だけでなく
センスもなかなかある人だとお見受けしましたが、凄いのはこの奥様です。
自分の好きなものがはっきりしていてブレがないので
ここまで空間をトータルコーディネートできたのでしょう。
素敵なインテリアや部屋づくりの第一歩は自分の好みを知ること。
改めてそれを認識させられた出来事でした。
2008年12月29日 Posted byふーみん at 14:25 │Comments(4) │おすすめ紹介
この記事へのコメント
素敵な雰囲気のお店ですね。
富士宮方面へ行った時、足をのばしてみたいです。
富士宮方面へ行った時、足をのばしてみたいです。
Posted by ぴぐっち
at 2008年12月29日 16:34

富士宮か~~
あんまし行ったことないんで
よくわからんけど・・・行ってみたいですね~~
おいしそうなお店情報これからもよろしくです
あんまし行ったことないんで
よくわからんけど・・・行ってみたいですね~~
おいしそうなお店情報これからもよろしくです
Posted by タパ at 2008年12月29日 18:44
今度行ってみます。
例のパンフは蒲原の「お休み処」に置かせていただきました。
御客さんが多い所です。
例のパンフは蒲原の「お休み処」に置かせていただきました。
御客さんが多い所です。
Posted by 工房ike at 2008年12月29日 19:48
ぴぐっちさん
とてもお勧めです。
ぜひ行ってみてくださいね。
タパさん
奥様の手作りケーキや
ぜんざいなど甘いものもあります。
工房ikeさま
ありがとうございます。
お客さんが多いところといえば
ikeさんのブログです。
ブログに貼り付けられるツールを作らないと…
とてもお勧めです。
ぜひ行ってみてくださいね。
タパさん
奥様の手作りケーキや
ぜんざいなど甘いものもあります。
工房ikeさま
ありがとうございます。
お客さんが多いところといえば
ikeさんのブログです。
ブログに貼り付けられるツールを作らないと…
Posted by ふーみん
at 2008年12月29日 21:52
