スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

富士山のふもとでルームスタイリスト2級認定講座

こんにちは、ルームスタイリスト・プロの後藤史恵です。
私が代表理事を務める(一社)十人十色の部屋づくり推進会は富士市に本部いていますが
部屋の模様替えの資格講座「ルームスタイリスト認定講座」は全国各地で開催しています。
私も出張で北は仙台から南は沖縄まで各地で講座をやってきましたが
先日の6月1日に地元富士市で2回目となるルームスタイリスト2級講座を行いました。
その日は会場からこんな素晴らしい眺めが楽しめました。
P1030633.jpg

今回の会場は地元の建設会社・第一建設㈱本社の3階会議室。
私はこの法人を設立するまでフリーランスのコーディネーターをしており、
その時に第一建設㈱様の仕事を手伝わせていただいていました。
そのご縁で今までも私が静岡県内でルームスタイリスト講座をやるときには
同社の社員さんやお客様がたくさん受講してくださっていたので
今回は初めて共催という形で会場をお借りして開催することになりました。

この日の受講者は全部で11名。
第一建設㈱様でこれから家を建てられるお客様や社員の方とそれ以外の方の比率は半々ぐらいです。
地元富士市だけでなく県内外各地からの参加がありました。
遠くは東京、名古屋から新幹線でかけつけた人も…。
この日の講師は私後藤と、中野礼子(下の写真でスクリーンの前に立ってます)。
中野は名古屋在住のルームスタイリスト・プロで、彼女も新幹線でやってきた一人です。
P1030616.jpg

講座は講義だけでなくグループワークが中心となるのですが
あえていろんな年齢や立場や地域異なる人たちでグループを組むようにしています。
普段話すことのないような方と話すことでいろんな発見があるからで
最初は緊張していても、みんな部屋に悩みや関心がある同士ですから
あっといういう間に打ち解けあって、最後には連絡先を交換して帰るぐらいみんな仲良くなります。
P1030649.jpg

P1030656.jpg

この日はお昼休みも会場でみんなで机を囲んでランチをとるなど、いつもにも増してアッとホームなムード。
P1030628.jpg

さて、テーブルが窓際に設けてある理由わかりますか?
それはこれを見るためです↓↓↓
P1030633.jpg

富士山を眺めながらのランチタイムでした。
カメラにここからの眺めをおさめる人もたくさんいました。
この日は富士市外からやってこられた方が半数以上でしたから
この富士山ビューは何よりのおもてなしになりました。
こんな素晴らしい会場を提供してくださった第一建設㈱様に心より感謝申し上げます。

話は変わって私は富士市観光大使を自称しています
(富士市から正式に任命されたわけでなく勝手に個人活動としてやています)
講座を受講するために富士市にやってくる人の数を増やしたり
法人を有名にすることで富士市を有名にするのが私のひそかな夢です。
この日も講座が無事終了して講師の務めは終わっても自称・観光大使の務めは残っていました。  続きを読む


2013年06月09日 Posted by ふーみん at 16:06Comments(0)過去のセミナー