クレマチスの丘
妹が新車を買ったので先日の日曜に長泉町のクレマチスの丘にドライブに行ってきました。
クレマチスの丘は四つの美術館と庭園、カフェとレストランの集まるテーマパーク。美術館の建物や周辺の駿河平の家々はインテリアデザインの参考になるし、ミュージアムショップでは建築関係の本も多く扱われていることもあり、よく来てます。
いつもはカフェで食事してますが、今回はちょっと奮発して以前から行ってみたかった「日本料理 ガーデンバサラ」でランチ。 新しい感覚の和食が楽しめると評判のレストランで、建物も日本料理のお店には見えません。アーバンモダンの今流行のデザインなのですが、どことなく和の要素が…。自分が家を建てるとしたらこういうテイストにしたいなぁと思っています。
ちなみに注文したのはバサラコース(3,500円)
★前菜の「車八寸」
上から時計回りで根三つ葉浸し、トマトレモン煮、百年卵、帆立とオクラの山葵酢、中央は豆美味煮
★食事は釜炊ご飯と赤出汁、香の物
★締めくくりの水菓子はパレットデザート
上から時計回りにオレンジゼリー、抹茶シャーベット、ワラビ餅、白玉あんみつ、桜のシャーベット、チョコレート
中央はプリンでその手前にのっているのが雲イメージしたメレンゲクッキー
2007年04月10日 Posted byふーみん at 21:35 │Comments(2) │おすすめ紹介
ランチ、美味しそうですね。特に、デザートが充実していますね♪お仕事、頑張って下さいね。
クレマチスの丘 断然行ってみたいな!私も建物の外観が素敵なお店が好きです。食欲旺盛な自分は食事のおいしい事は勿論ですが・・きれいなセンスある内装に心が奪われ何度も行きたくなります。今はとりあえずお気に入りは近場の「キャナリイ・ロウ」です。