富士ハーネス見学会

P1040847



先月、富士宮にある盲導犬育成施設「富士ハーネス」を見てきました。会員になっているNPOユニバーサルデザインシステム主催の見学会でした。このNPOでは障害者や高齢者が自宅で暮らしやすくするために改修するのをアドバイスしたり、誰もが快適に過ごせる家づくり、街づくりを研究しています。会員には私のように建築関係の人もいれば、理学療法士さん、介護士さんなど医療・福祉関係の人もいます。



今回の見学会の目的は盲導犬について知ることもありましたが、私のように建築関係に携わっている人は「富士ハーネス」の建物を見るのも楽しみのひとつでした。建築家の千葉学さん設計の施設は周囲の自然と一体になるような開放感あふれる建物でした。






P1040821 P1040824中には無料でコーヒーや紅茶が飲めるカフェスペースもあり、これがまた素敵な空間。(入場するのに500円程度の募金を募っています)









P1040842



P1040843



引退した盲導犬や生まれたばかりの赤ちゃん犬を見られるほか、午前11時からはデモストレーションも行われています。







P1040840 デモの時に仲間の江川さんがアイマスクをつけた状態で施設内を歩く体験をしました。白杖をたよりに一人で歩いた時と、盲導犬にサポートしてもらった時では安心感がまったく違うそう。実際盲導犬と歩いている時とそうでない時で歩く速度が違っていました。







同じカテゴリー(建物探訪)の記事画像
御殿場東山・旧岸邸
お気に入りの街~旧蒲原宿
博多町家でステキな出会い
松本の街を散策
赤坂迎賓館を見学してきまた
沼津垣
同じカテゴリー(建物探訪)の記事
 御殿場東山・旧岸邸 (2014-07-03 16:52)
 お気に入りの街~旧蒲原宿 (2014-04-10 17:54)
 博多町家でステキな出会い (2013-05-04 13:58)
 松本の街を散策 (2012-12-29 22:23)
 赤坂迎賓館を見学してきまた (2010-09-11 09:06)
 沼津垣 (2010-07-10 05:22)

2008年07月06日 Posted byふーみん at 10:55 │Comments(0)建物探訪

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士ハーネス見学会
    コメント(0)