セミナーが取材されました

今日はセンスアップゼミIN静岡の第二回目でした。
今回は10人の参加がありましたが、そのうち4人が男性。
これだけ男性の受講があったのは初めてでです。
また、今日は会場のSOHOプラザの隣にある「SOHOしずおか」さんが
取材にきてくださり、いつになくにぎやかな雰囲気で進められました。
SOHOしずおかさんはさっそくご自身のブログにセミナーの記事を
アップしてくださっています。
詳しくはこちら http://onlyone.eshizuoka.jp/e205122.html
手軽にできる部屋作りのコツを紹介するこのセミナー
今回のテーマは部屋のレイアウト。
家具配置の工夫で生活が変わったり、実際よりも部屋が広く感じられる効果があります。
セミナーでは実例写真の紹介を交えながら家具配置のコツをお話させていただきました。
実習の時間では、リビングダイニングの間取り図に家具の型紙を乗せて
配置のシュミレーションをしてもらいました。


作業に熱中して(写真左)、できた作品を互いに見せあってワイワイ(写真右)。
「ハワイにコンドミニアムを買ったらこんな部屋にしたい」という人もいれば、
「なんだか今の家と同じような感じになっちゃった…」というも。
みなそれぞれ個性が出て面白かったです。


他の人の配置を見ると自分とは違う発想があってとても参考になります。
それも今回のセミナーの狙い。
配置のコツは確かにあるけれど、正解はないのです。
「食べることを重視するか、くつろぐことを重視するかで配置が違うね」
「結局どんな暮らし方したいかまで考えないと配置できない」
そんな声が参加者からあがっていましたが、まさにその通り。
大切なのは自分が求める暮らし方ができる配置になっているかどうかです。
セミナーでは時間の関係で家具の型紙を貼ることまでしかやりませんが、
こんな風に置きたいの家具や部屋のイメージ写真をはるとまた楽しめます。

こういうものを作っておくとリフォームや新築時に業者に自分の要望を
伝えるコミュニケーションツールとして役立ちます。
そんなのまだ先の話という場合でも、いざという時になると
イメージ合う写真探すのがなかなか大変なので、雑誌などを見ていて
ピンとくる写真に出会ったら今から切り集めてノートにでも貼っておくことおすすめします。
自分がどんなテイストのインテリアが好きかよくわからないという場合でも
それにこう作業をしていると漠然としていた好みが次第に明確になってくる効果もありますよ。
楽しみながらぜひやってみてください。
お知らせ
インテリアセンスアップゼミの次回の日程や内容はこちらをどうぞ
http://roomstyling.i-ra.jp/e59595.html
お宅を訪問して部屋のレイアウトのアドバイスをするサービス「ルームスタイリング」もやっています。興味のある方はお気軽にお問合せください
2008年11月20日 Posted byふーみん at 23:33 │Comments(3) │過去のセミナー
この記事へのコメント
こんばんは~(^^)/
ブログのデザインも凄いですね☆
さすがインテリアコーディネーター(><)g
ブログのデザインも凄いですね☆
さすがインテリアコーディネーター(><)g
Posted by まっさん
at 2008年11月20日 23:48

SOHOしずおか探検隊一号です!
昨日はセミナーに参加させて頂きましてありがとうございました!
とっても元気でワイワイ賑やかな場、楽しかったです~
また動線・視線のお話など、とても勉強になりました。
シミュレーションも本当に人それぞれで違うんですねー
楽しかったです。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
昨日はセミナーに参加させて頂きましてありがとうございました!
とっても元気でワイワイ賑やかな場、楽しかったです~
また動線・視線のお話など、とても勉強になりました。
シミュレーションも本当に人それぞれで違うんですねー
楽しかったです。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
Posted by SOHOしずおか探検隊一号 at 2008年11月21日 11:22
まっさん
ブログとHPを同じデザインにしています。
これなんらさんに製作をお願いしました。
SOHOしずおか探検隊一号さん
こちらこそ、昨日はセミナーを体験取材してくださり
本当にありがとうございました。
セミナー自体も楽しんでいただけたようで何よりです。
暮らし方の価値観や好みは人それぞれですからね。
自分がいいと思えばどんなレイアウトや部屋だってOKですよ。
でも、何か分からなかったり困ることがあれば
いつでも気軽にメールくださいね。
ブログとHPを同じデザインにしています。
これなんらさんに製作をお願いしました。
SOHOしずおか探検隊一号さん
こちらこそ、昨日はセミナーを体験取材してくださり
本当にありがとうございました。
セミナー自体も楽しんでいただけたようで何よりです。
暮らし方の価値観や好みは人それぞれですからね。
自分がいいと思えばどんなレイアウトや部屋だってOKですよ。
でも、何か分からなかったり困ることがあれば
いつでも気軽にメールくださいね。
Posted by ふーみん
at 2008年11月21日 22:58
