清水アートクラフトフェア

母と二人で清水アートクラフトフェアに行ってきました。
素敵なものがいっぱいあり、いい目の保養になりました。
心惹かれるものも何点かあったけど、結局何も買いませんでした。
今、二人で家の大片づけをやっています。
そうするとモノを減らすことの苦労を日夜味わっているせいか
素敵だけど似た感じの持っているからな…
デザインはいいけど使勝手はどうかな?と慎重になっていきます。
母は今までこういう場所に行くと必ず何か買っていたのに
変わるものだなーと思いました。
2009年04月19日 Posted byふーみん at 21:14 │Comments(3) │日記・コラム・つぶやき
この記事へのコメント
日本平で前にやっていたかな?
一度行きました。
一度行きました。
Posted by 工房ike at 2009年04月19日 21:40
アートクラフトフェア
一度行ってみたいです。
一度行ってみたいです。
Posted by kotomi at 2009年04月20日 17:53
工房ikeさんへ
そうです。
日本平だと道が混んで大渋滞になるので
下に降りてきたとのこと(清水駅南口です)
日本平でやっていた時は眺めもよく
自然の中でいい雰囲気だったのに残念です。
kotomiさん
はじめまして。
どちらにお住まいか存じませんが、
今各地でアートクラフトフェア開かれています。
ネットで検索してみるとお近くでもやっているかもしれませんよ
そうです。
日本平だと道が混んで大渋滞になるので
下に降りてきたとのこと(清水駅南口です)
日本平でやっていた時は眺めもよく
自然の中でいい雰囲気だったのに残念です。
kotomiさん
はじめまして。
どちらにお住まいか存じませんが、
今各地でアートクラフトフェア開かれています。
ネットで検索してみるとお近くでもやっているかもしれませんよ
Posted by ふーみん
at 2009年04月21日 08:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。