ずっとやってみたかったこと

週末から昨日まで仕事や友達との忘年会で東京に行っていました。
最近地元から東京に行く高速バスが充実しており
お手軽な価格で乗り換えなしでいける
バスばかりここのところ利用していましたが、
今回は久しぶりに往復とも新幹線でした。
ずっとやってみたかったこと
行きの新幹線で一番前の座席に空きがあり、
座ったところ目の前の壁にコンセントがある。
これは幸いと、持っていたミニノートPCを広げました。

仕事の続きをしたかったというより、
一度やってみたかったのです。
新幹線の中でパソコン広げて仕事するビジネスマンって
いかにもできそうって感じがして・・・・
今はミニノートが出てそういう姿も珍しくなくなりましたが、
少し前はそんなに多くなかったから、とても格好よくみえたのです。

そんな気分に浸っていたら、
小田原から横に座った外国人旅行客に
「学生さんって?」尋ねられました・・・・
若く見られたって喜べばいいのかちょっと複雑。

今やっているのは勉強、それとも仕事?と聞かれたので
仕事って答えたら
「何にやっている」とか、「そのパソコンはいくらした」
とかいろいろ話しかけられて
英語なんてもうすっかり忘れているので冷や汗物でした。

有能なビジネスマンなら語学も堪能ですよね。
偽者の化けの皮はすぐにはがれてしまったのでした。


同じカテゴリー(日記・コラム・つぶやき)の記事画像
あけましておでとうございます
新年度になりました
どんどん焼きの団子
元旦の新月にこめた願い
謹賀新年2014私の2つの夢
伊勢旅日記NO3『今宵いよいよ遷宮!』
同じカテゴリー(日記・コラム・つぶやき)の記事
 あけましておでとうございます (2015-01-01 00:00)
 新年度になりました (2014-04-01 14:22)
 どんどん焼きの団子 (2014-01-11 15:15)
 元旦の新月にこめた願い (2014-01-07 15:45)
 謹賀新年2014私の2つの夢 (2014-01-01 12:04)
 伊勢旅日記NO3『今宵いよいよ遷宮!』 (2013-10-02 21:04)

2009年12月16日 Posted byふーみん at 21:21 │Comments(4)日記・コラム・つぶやき

この記事へのコメント
それ、僕も一度やってみたいです^^

ふーみんさんは似合ってますね^-^

僕は・・・^^;
Posted by 大工天大工天 at 2009年12月16日 22:00
大工天さん

天さんがビシッとスーツ着こんで
PC広げていたらカッコいいと思うよ。
音楽とかデザインとかそっち系の業界の人みたいで。

現場の昼休みにPC広げている大工ってのも
粋でいいかもなーと思いました。
Posted by ふーみんふーみん at 2009年12月17日 12:22
>一度やってみたかった
すごく分かります!

私も 新幹線で書類開いて
ノートパソコンになにやら打ち込んでいる女性を見て、
きっとお仕事できる方なんだろうなぁって思いました。
かっこいいなぁって。

それにしても後藤さんは正直な方ですね。
そこがとても魅力的です。
Posted by リトルジプシー(竹谷) at 2009年12月17日 18:39
リトルジプシーさん

コメントありがとうございます。
共感してもらえてうれしいです。
(私だけでなくて良かったーって感じ)
Posted by ふーみんふーみん at 2009年12月18日 10:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ずっとやってみたかったこと
    コメント(4)