ご先祖様お買物へ

Photo 8月15日毎年この日は我が家の仏壇には赤飯のおにぎりと財布が供えられます。



今日はご先祖様たちがあの世へのお土産を買いに出かける日だと、今は亡き祖母に教えられました。お赤飯のお弁当を持って、キュウリとナスの牛馬に乗り、東京の神田の街まで出かけるそうです。



近くの店で何でも買えるのに何で東京にいくのか、しかも馬や牛で…と子供の頃とても不思議でした。移動時間短縮にとキュウリで新幹線を作って供えたこともありましたが、今はさらに時代が変わってネットで何でも買える時代。そのうちに仏壇にノート型パソコンを備える子供が出てくるかも…



同じカテゴリー(日記・コラム・つぶやき)の記事画像
あけましておでとうございます
新年度になりました
どんどん焼きの団子
元旦の新月にこめた願い
謹賀新年2014私の2つの夢
伊勢旅日記NO3『今宵いよいよ遷宮!』
同じカテゴリー(日記・コラム・つぶやき)の記事
 あけましておでとうございます (2015-01-01 00:00)
 新年度になりました (2014-04-01 14:22)
 どんどん焼きの団子 (2014-01-11 15:15)
 元旦の新月にこめた願い (2014-01-07 15:45)
 謹賀新年2014私の2つの夢 (2014-01-01 12:04)
 伊勢旅日記NO3『今宵いよいよ遷宮!』 (2013-10-02 21:04)

2007年08月15日 Posted byふーみん at 10:57 │Comments(1)日記・コラム・つぶやき

この記事へのコメント

我が家は仏壇のない家なので、とっても新鮮味のある写真でした。お盆なんですね…。そういえば、娘が今日墓参りに行ってくれました。
私はそんなに年ではないのに(??)もう父母共に送っているのです。
仏壇がなくても、ちょっとお盆コーナーみたいなものをしつらえてみようかなあ…と思ってます。
Posted by yayaya at 2007年08月15日 16:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご先祖様お買物へ
    コメント(1)