身近にあるもので手作り本棚

ガラスブロック本棚.jpg

上の写真は何年か前に私の部屋にあった本棚なんですがこれは私が手作りしました。
ホームセンターでカラフルなガラスブロックが売っていたのを見たら
あまりにもキレイでほしくなりました。
私ガラス製品が大好きでガラスブロックも好きなんです。
いつか家を建てることがあったらガラスブロックをどこかに使いたいと思っているのですが
新築の計画なんて何年先(果たしてそれがあるのかも疑問)なので
どうしたらこのガラスブロックを今の部屋に生かせるか考え
当時本が増えて困っていたので本棚を作りました。

同じくフォームセンターで購入した板をガラスブロックの上に乗せただけ
真ん中の段にガラスブロックを二つ重ねて入れてあります。
(予算の関係で下の段は発泡スチロール製のブロックにしています)。
乗せただけ、組み合わせだけだから「手作り」というのはおこがましいけど
このアイディアは自分でも気に入っています。
簡単にできるから分解するのも楽なので
頻繁に模様替えしたり引越しの多い私には最適でした。
用途が限定される家具は好きじゃないです。

不器用なので木工には手を出さないのですが、工夫して何か作るのが好きで
ホームセンターはよく行きます。
ちなみに、その後別に本棚を設けてからはまたそれぞれのパーツを別の手作り品に活用してます。


同じカテゴリー(手作りインテリア)の記事画像
手作りの木の器
試行錯誤中です。新居のカーテン
ダンボールリメイク♪「椅子にもなる収納BOX」
はがきの飾り方2
はがきの飾り方1
中身は何だ?
同じカテゴリー(手作りインテリア)の記事
 手作りの木の器 (2009-09-28 15:19)
 試行錯誤中です。新居のカーテン (2009-08-20 22:54)
 ダンボールリメイク♪「椅子にもなる収納BOX」 (2009-08-13 12:13)
 はがきの飾り方2 (2009-01-22 21:46)
 はがきの飾り方1 (2009-01-21 10:09)
 中身は何だ? (2008-11-28 17:14)

2013年01月07日 Posted byふーみん at 18:59 │Comments(1)手作りインテリア

この記事へのコメント
ガラスブロックというものを初めて知りました。良いですね。一個いくらくらいするのかな。車がないのでホームセンターはあまり行かないのですが、今後行ってみようと思います。今週末はよろしくお願いします。
Posted by だい at 2013年01月08日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
身近にあるもので手作り本棚
    コメント(1)