気持ちよくモノを手放すための考え方のヒント

気持ちよくモノを手放すための考え方のヒント
整理収納や暮らしをテーマにしたサイト「まあちゃんと」で
時々コラムを執筆しています。
先日最新記事がアップされました。
タイトルは「気持ちよくモノを手放すための考え方のヒント」

整理収納はモノの扱いの前に心の中の整理が重要です。
モノを手放すときの痛みが少しでも軽く
前向きな気持ちになれる発想方法を考えてみました。
興味のある方はぜひ読んでみてください。
http://column.ma-chanto.net/2009/05/post-45.html

これを読んで踏ん切りがつけられるようになってもらえれば幸いです。


同じカテゴリー(収納)の記事画像
静鉄不動産の情報誌に掲載されました
片づけの特効薬を今月より定期開催
思い出の写真の生かし方
思い出の品を整理して新年度を迎えよう
ズボラな整理収納アドバイザーの押入れ収納
ズボラな私の超ざっくり収納術
同じカテゴリー(収納)の記事
 静鉄不動産の情報誌に掲載されました (2013-01-16 16:24)
 暮らしも片づけも収納も十人十色 (2011-11-29 12:20)
 片づけの特効薬を今月より定期開催 (2010-05-13 18:04)
 思い出の写真の生かし方 (2010-03-22 11:28)
 思い出の品を整理して新年度を迎えよう (2010-03-01 21:07)
 モノのない不自由or自由 その1 (2009-12-07 14:29)

2009年05月24日 Posted byふーみん at 19:47 │Comments(0)収納

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気持ちよくモノを手放すための考え方のヒント
    コメント(0)