家具をリサイクルショップへ
昨日の日記で書いたフリーマーケットで
売れ残った家具をどうしたかというと
リサイクルショップに売りに行きました。
忙しくてすぐに行けなかったのですが、
その間車から出さずにずっと積んだままにしてました。

大きいから出し入れが面倒なのもあるけど
家に戻したら今後いつ出ていくかわかない
一度出したら絶対入れないぞと
意地でも戻しませんでした。
写真に写っているチェストとフロアスタンドと小物を売って
買い取り価格400円ちょっと。
ちなみにチェストは200円
スタンドは100円です。
安いけど引き取ってもらえてよかった。
チェストは大学生の時に一万円で購入したもの。
一万円で買えるものだからそんなにいい物でないのですが
学生にとってはかなり大きな買い物でした。
それから何度か引越しを重ねましたがずっと私についてきて添ってきたチェスト。
今の部屋でも最初は使っていたけどさすがに5・5帖と狭さなので手放すことに・・・。
十分使って元はとったので捨てても惜しくなかったのですが、
まだ使ってもらえる可能性があるならその方がチェストにとってもいいだろうと判断。
とはいえ18年もたっているので引き取ってもらえるかどうか心配でした。
家具に力を入れているリサイクルショップに持っていったのもよかったかも。
同じ店に以前引き出物類をもって行った時はあまり買取が良くなかったのですが、
店によって重点的に集めているものが違うので
その点はよく見極めた方がいいですね。
売れ残った家具をどうしたかというと
リサイクルショップに売りに行きました。
忙しくてすぐに行けなかったのですが、
その間車から出さずにずっと積んだままにしてました。

大きいから出し入れが面倒なのもあるけど
家に戻したら今後いつ出ていくかわかない
一度出したら絶対入れないぞと
意地でも戻しませんでした。
写真に写っているチェストとフロアスタンドと小物を売って
買い取り価格400円ちょっと。
ちなみにチェストは200円
スタンドは100円です。
安いけど引き取ってもらえてよかった。
チェストは大学生の時に一万円で購入したもの。
一万円で買えるものだからそんなにいい物でないのですが
学生にとってはかなり大きな買い物でした。
それから何度か引越しを重ねましたがずっと私についてきて添ってきたチェスト。
今の部屋でも最初は使っていたけどさすがに5・5帖と狭さなので手放すことに・・・。
十分使って元はとったので捨てても惜しくなかったのですが、
まだ使ってもらえる可能性があるならその方がチェストにとってもいいだろうと判断。
とはいえ18年もたっているので引き取ってもらえるかどうか心配でした。
家具に力を入れているリサイクルショップに持っていったのもよかったかも。
同じ店に以前引き出物類をもって行った時はあまり買取が良くなかったのですが、
店によって重点的に集めているものが違うので
その点はよく見極めた方がいいですね。
2009年10月29日 Posted byふーみん at 15:40 │Comments(3) │暮らしを楽しむ
この記事へのコメント
ばかばかしい値段になってしまうんだ
持ったい無い
それでも処分したかったんですね
持ったい無い
それでも処分したかったんですね
Posted by やまめ
at 2009年10月29日 16:39

こんばんは。
きゃー!ライトスタンド、欲しかったです!
こんなの欲しい、ってブログに書いておけばよかったかしら・・・なんて。
ずっと探しています。なかなかこれだ!というのがなくて。
(これだ!というのは高すぎて手が出なかったりw)
大物がなくなったのでかなりすっきりされたことでしょうね。
空いたスペースに素敵なモノやコト、ヒトがやってくるんでしょうね。
私もがんばらにゃーと思いました。
お披露目会?には参加できませんが、またの機会に是非お邪魔させて下さい。楽しみにしています!(*^-^*)
きゃー!ライトスタンド、欲しかったです!
こんなの欲しい、ってブログに書いておけばよかったかしら・・・なんて。
ずっと探しています。なかなかこれだ!というのがなくて。
(これだ!というのは高すぎて手が出なかったりw)
大物がなくなったのでかなりすっきりされたことでしょうね。
空いたスペースに素敵なモノやコト、ヒトがやってくるんでしょうね。
私もがんばらにゃーと思いました。
お披露目会?には参加できませんが、またの機会に是非お邪魔させて下さい。楽しみにしています!(*^-^*)
Posted by sonica at 2009年10月29日 20:21
やまめさんへ
確かにバカバカしい値段です。
でもだからといってそのまま持っていても使わなければ
利益を何も生まないのでゼロ円ですし、
保管する場所代もずっとかかり続けるので
例えただでも引き取ってくれればラッキーと考えています。
何が一番もったいないか
使わないものを保管することに
家賃の多くを費やし、
自分の暮らすスペースが狭くなってしまう方が
もったいないと判断しました。
sonicaさんへ
協会のオークションサイトに出した方がよかったかしらね。
あのライトは無印の製品なのでそれほど高くないですよ。
一度お店で見てみたらいかが?
機会があればぜひ遊びにいらしてくださいね。
確かにバカバカしい値段です。
でもだからといってそのまま持っていても使わなければ
利益を何も生まないのでゼロ円ですし、
保管する場所代もずっとかかり続けるので
例えただでも引き取ってくれればラッキーと考えています。
何が一番もったいないか
使わないものを保管することに
家賃の多くを費やし、
自分の暮らすスペースが狭くなってしまう方が
もったいないと判断しました。
sonicaさんへ
協会のオークションサイトに出した方がよかったかしらね。
あのライトは無印の製品なのでそれほど高くないですよ。
一度お店で見てみたらいかが?
機会があればぜひ遊びにいらしてくださいね。
Posted by ふーみん
at 2009年10月30日 13:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。